雪シャンパンタワー
-
Posted by 2018.04.23(月)14:05
やがみなおきのイケメンホスト紹介画像
一先ず昨夜の雪BDE個人レポートをどうぞ。
豪華で綺麗なシャンパンタワー!
若手組の開栓。
と、
それを優しい眼差しで撮る佑哉くん(笑)
雪と撮れなかったの残念だけど詳細はほすほす等お楽しみに。
いやー、
やっぱ、
こういう時明らか人足りなくて至らなさばっかだわ。
SMAPPA GROUP本店・SMAPPA!HANS AXEL VON FERSENでは19歳から43歳まで楽しく元気に働いております!
求むイケメンアラフォー( ;∀;)まってんで。
やがみ・03-5155-2911・なおき
NIKE?YUKI?NAMAHAGE??
-
Posted by 2018.04.22(日)11:56
やがみなおきのCM,告知,企画 etc.
今夜は雪バースデーイベントです。
なまはげ?
の行は理解していませんので本人にお尋ねを(笑)
世界的超有名スポーツウェアメーカー的なカジュアル・テーマですので、
普段とは違った雰囲気でお迎えいたします。
お誘い合わせの上是非!
やがみなおき
Don Quijote=Volume full mark Cheap Jungle
-
Posted by 2018.04.21(土)12:08
やがみなおきの歌舞伎町ホスト偏食物語
HUNTER×HUNTER最新刊NO.35がでていたので、
いてもたってもいられず(笑)さっそく買いに。
と、
ひさしぶりにつけ麺屋の界隈へ来たので、
ガッツリ大盛食べて、
ドンキからの100均寄って。
ていう主夫の朝。
サムネわかりやすく飯テロになるかと思って寄ってみました♪
クエスト達成戦利品♪
あれ?
余計なお世話満点だけどいま冨樫さん頑張って働いてるっけ?
お休み中だっけ?
時々休みたくなる気持ちはよく分かるけれどあんまり、
のんびり休む癖
が体に浸みると良い事なにもないですよー。
と、
続き読みたさに応援します(笑)
しかし、
ドンキとか100均って
なんも用事なくても寄っちゃうよな。
よったらよったで生活用品とかとりあえずなんか買っちゃうしな。
そして…
この辺りの
外国人遭遇率の高さ異常
よな。
なんならいま周りに日本人より多いんじゃないかって気分あるよな。
そのうち、
「どんどんどん、ドンキ〜ドンキホーテ〜♪」
の後のフレーズの歌詞が急に英語とか中国語とかで歌い出したりしたらもう笑うしかないな。
「Don Quijote〜♪ Volume full mark Cheap Jungle〜♪」
みたいに。
いや
これ意外にハマるかも(笑)
ちなみにこの歌は、
店名を繰り返し聞かせて好感度を高める単純接触効果やアップテンポなリズムで効率的な過剰投資を促す心理学的効果を狙っています。
流石エスパニョール虎視眈眈抜かりなしですな。
歌舞伎町のテーマソングとかあったらどんなんやろな。
やっぱリンゴさん風ジャズとかかね。
もっと和楽的かね。
仁義なき任侠風かね。
逆に敢えてのカブ○ンさんオファーかね。
とっちらかってきたのでこのへんで。
やがみ・もう少し若かったらハンターを目指して念の修行していたかもしれない・なおき
40代の男が肌ケアしてみるのだよ
-
Posted by 2018.04.19(木)13:14
やがみなおきの大人の男の色気探究談
最近さらに加齢を噛みしめて生きているどうも
ぼく(; ・`д・´)ですよ
ほんと体力落ちたんよな〜。
階段を駆け上がると息が乱れ動機が収まらないなんて当たり前♪
ぼくは主に営業するので出たり戻ったり、
下手したら直行して直帰なんて事もあるのだけど、
何気、
歩く距離とか物理じゃなくもうその出入りだけでなんだか気疲れしちゃう。
ほんと痛感するけど、
疲れが先か滅入るのが先かわからんけど、
ここ割と一体よな。
要領よく力抜くべきところは良い意味でさぼらないとかもな。
グループ系列他店に50代の方が入店されたと噂で聞き嬉しい反面若干心配しています(笑)
今や30代は珍しくもないけど、
40・50・60代コンプート所属ってすげえ事よな♪
昔は一応最低限わりと肌ケア的なことしてたけど、
ここ1年くらい?
忙しさもあってほぼほぼノータッチサボタージュしたら、
鈍感なおれでも気付くぐらい結構目に見えて劣化した(苦笑)気がしたので、
もうそこは努力義務でしょと思い。
折しもタイミングよく、
席で誰かが、
顔面にクリーム塗る前にパックした方が効き目が全然違いますよ★
と言っていたのを思い出したので、
ドンキでパック大人買いしてきましたのでさっそく♪
なんだか懐かしい絵面やな(笑)
風呂上り、
パックして、
オールインワンクリーム塗って寝るのだ。
なる(; ・`д・´)べくな
ぼくは煙草も嗜むのであとはビタミン的なやつかねえ。
もう自然の摂理との闘いやな。
効果のほど刮目せよ。
せばまた。
やがみ・男には負けるとわかっていても逃げずに戦う気概が必要なのだよ・なおき
ウニは英語でSea Urchin、意味は小汚い小僧。
-
Posted by 2018.04.18(水)12:10
やがみなおきの歌舞伎町ホスト偏食物語
過日「太った?」言われ、
数字は認識していたけれど、
見た目でそう感じさせる事に、
驚きと、
嬉しさと、
若干の不安を覚えています。
これまではどんだけジャンクフード大食いしても全く身につく気配がずっとなかったので、
徐々にとはいえ目に見えて肥えてきているとなると最低限の自制管理必要よな。
ガッチリ体形
ならまだしも、
ポッチャリ体形
って、
示唆する幅広すぎだし、
なんなら明らか肥満なのに「ギリギリぽっちゃりです」とか人に気を使われたり自分の言い訳もきいちゃう魔の泥沼領域だからな。
大人としての健康面でもホストとしての確率論としてもスタンダードが一番良い事は明白なわけです。
そんな認識はあるものの、
大盛がデフォルトしてるぼくは、
先日食べたウニまみれパスタランチも200%で(笑)
既に若干お手付き恐縮ですがとろとろウニたっぷりで1か月分のうにを堪能致しました♪
うには英語で「Sea Urchin(シーアーチン)」ですがその意味はまさかの、
小汚い小僧
だそうで(; ゚Д゚)!
いやいやいや。
小汚くはねえし。
小僧ですらねえし。
「汚い僧」じゃないだけ控え目でまだまし?
んなわけあるかい。
がっちり雨ですが気分上げていこな。
ほなまた。
やがみ・綺麗な大人は好きですか・なおき